というわけで今日は行ってきた編。
現金を握りしめいざ!!
服装はいつも着ているお洋服で。パーソナルカラーとか受けたことあるけど、よくわからなくなってるので着たい服、いつものメイクで行きました!
場所は綺麗なマンションの一室。
私が担当して頂いた方は、【木戸とも美】さんです!
①はじめにアンケートを記載。
•骨格診断、パーソナルカラー、顔タイプ診断など受けたことあるか
•よく読む雑誌
•参考にしている芸能人
•なぜイメコン受けるに至ったか
•配慮して欲しい点、ここが知りたい
などなど。
私は色弱で黄色が見えにくいので、細かい色の判別が分かりづらい、プリクラの落書き画面のように似たような色がグラデーションで並んでいるとわかりづらい。
とお伝えしました!
パーソナルカラー診断の際は、わかりやすく布を並べてくださったり、アイシャドウの選び方など配慮頂きました♡
②アンケートに沿って、リスニング。
前回のブログに記載したようなここにきた経緯や、仕事の都合で黒髪にしたら印象が強くなりすぎるのが悩みなど素直に伝える
③before写真の撮影
④顔タイプ診断からスタート
HAPPY SPIRALさんでは顔診断を軸に、似合う服、髪型を教えてくれます。
合わせて骨格診断は、お洋服達のバランスをどの位置で取るかがメインになってくるようです!
各タイプ別にファイリングされたものを見ながら自分の持っている服装に近いものを探す。また、なりたいイメージも。
→先生はこの間に先ほど撮影した写真を元に顔タイプを選定中…
わたしの服やなりたいイメージは、ソフトエレガント、フェミニンの間かという感じ。
しかし違和感があるので、クールなのかもしれないと思いつつドキドキ💓
結果は、【エレガント】🐵。
なんと!!
しかし芸能人の一覧表みたらしっくりくる。わかるよ、わかる。
エレガントタイプとはなんぞやの説明を受けたのち、
エレガントさんのファッションのポイントを交えつつ、可愛いファッションに寄せるにはと好みを交えて教えてくれるのでありがたい!
花柄やレースの選び方などを教えてもらいました!
•花柄でも丸みのある花びらのものより、ユリなど丸みのないお花を選ぶ、葉っぱなどが入っているとよろしい
•レースも丸い穴のレースや丸みのあるレースより、縦長の穴とかギザギザレースが良い
•ピアスも華奢より大振りがいい
など。
思い返すと百合柄のワンピースにボタニカルな柄、やたらでかいピアス持ってた…
髪型は今のロングヘアで前髪流す髪型がとてもよいと🐵💗わーい!
持っている服もシンプルすぎるのは、物足りない印象になるので、ソフトエレガントよりもう少し大人っぽいもの、何か工夫のある服を選んだ方が良いと!
大人タイプに憧れはあるものの、
背も低く似合わないと決め付けていたので挑戦するぞ🐵🌟わーい
カジュアルな服を着たいた時は、クールカジュアルを参考にと言われました!シンプルすぎるのは苦手なようなのでアクセサリーで工夫すると良いそうです。
こんな感じで特徴別にまとめたものがもらえました!
特徴、印象、似合うテイスト、似合うファッションが記載されてます。
より詳しく知りたい方は、岡田実子さん著者のこちらの本がおすすめ。
似合うブランドなどより細かく記載があります🙋♀️🌟
ということで今回はここまで。
明日は、パーソナルカラー診断のレポです。
0コメント