イメコン受けてきた その三🐵

お久しぶりです。
イメコン受けてきた 三弾!
本日は『パーソナルカラー』

以前、パーソナルカラー診断を受けた際
ブルーベース冬でした!

ブルーベース冬のイメージが、原色とかパキッとしたはっきりとした色。
でもなんかしっくりこないな〜。
メイクも黒やシルバーだと濃い気がする…。
リップは赤リップが最高!
髪の毛は確かに黒だと色が白く見える!
色が抜けてくると必ず日焼けした?って聞かれるほどくすむ🤦‍♀️

と、半信半疑で再度診断してもらいました!
結果は…、『ブルーベース冬』

ディープウィンターというのでしょうか?
なので鮮やかなパキッとした色よりも、深みのある色や黒を感じる色が映えました!
2ndシーズン?はディープオータム!

私は、色弱なのでグラデーションに色が並んでいるとわかりづらいので、
①コスメを選ぶ際は店員さんに訊いて単色で見てみてね!
②色物を選ぶ時には小学校の絵具セットの鮮やかな色は外してとにかく深みがある色を選ぶように!と落とし込みやすいアドバイス💗

こんなカラーチャートも頂けます!

併せて、インナーカラー診断も!
自分の性質は何なのか調べるもの!

私の職種はEarly Springが出やすいらしいが1番低いスコアなのが私らしい。
パーソナルカラーも似合うものを身につけるのもいいけど自分をどう見せたいかで使い分けるのもいいよー!と。

名刺交換の時にバリバリウィンターなロイヤルブルーの名刺入れより、落ち着きを表せるベージュカラーの名刺入れのように!

眼から鱗でした!

そんな感じでブルーベース冬だなぁと感じる写真を発掘したのでおまけに…

CCさくら展でケロちゃんに抱かれ、髪の毛がMAXに明るい私。
地黒ではありますがこんがり肌にみえます。

髪の毛が黒くて、背景も黒。
肌に透明感があります。

周りに何色を置くかでこんなにも変わるなんて!
パーソナルカラー上手く使いこなそう♡

つぎはメイクと骨格診断編!
これでおわるかなー?

またみてね。

0コメント

  • 1000 / 1000